久しぶりの動画投稿です。
今回は池田市の温泉旅館 不死王閣(ふしおうかく)と豊臣秀吉が参拝したという古刹 久安寺(きゅうあんじ)に訪れました。
不死王閣は10年ぶりくらいに訪れました。
館内は綺麗にリニューアルされてました。
不死王閣と言う名前は、この辺りは現在、伏尾地区という名前ですが、その昔は不死王地区だったことからその名前が使われているそうです。
ミニ会席に温泉がついたセットで4400円でした。
宿倶楽部のポイントが宿泊以外でも使えるので大変お得です。
自然を見ながら入れる温泉は開放感満点で、内風呂はヌメリがあり上質の温泉でした。
大阪市内から高速道路で30分ほどで気軽に行けるのも良いですね。
山と川、自然に囲まれた場所にあります。
久安寺は不死王閣のすぐ近くにありますので温泉に入った後、散歩がてら是非行ってみてください。