当サイトは広告を含みます

露天風呂付客室!ドッグヴィラ別邸あかい

滋賀県の宿

「ドッグヴィラ別邸あかい」は、全6室の露天風呂付きで、隠れ家のようで雰囲気抜群。部屋数は少なく、きめ細かいサービスで大満足。
愛犬用の浴槽もあって、キキ🐶のようにお風呂好きの愛犬には最高の宿。
またぜひ宿泊したい宿。

特に気に入ったポイントは・・

ラウンジや客室のミニバーにあるドリンク類のラインナップが、センスあり過ぎてテンション上がる!
ハーゲンダッツのアイスの種類もたくさんあって迷う。

夕食について
総料理長のセンスがあふれる、小説のタイトルが並んでいるみたいなメニュー表。
どんな料理が出てくるのかなとワクワク。

「近江黒鶏と海老の旨味を滋賀県産大豆や香味油と共に」というタイトルの食事は、海老の風味が溶け込んだまろやかな一品。
豆乳クリームが海老の香味油と絡んで、坦々ソースみたいな味になる。
見た目から想像するだけでは追いつかないサプライズな味に感動。

「トリュフ玉子と春鯛を橙ソースと共に」は盛り付けが美しい。
橙がさわやかなソースをかけるとカルパッチョみたいになる。

スペシャリテの「豚の角煮とじゃが芋ピューレ」。
人気がありすぎて売店で売り切れていた一品。
夕食に登場する時期としない時期があるらしいので、出あえたらラッキー。

やわらかく煮込まれた角煮がとろけるじゃが芋に包まれて、至福の美味しさ。

ご飯は「土鍋で炊き立て鰻ご飯」。
特製の鰻たれは、先に混ぜ込むか後から自分でかけるか選べたので、後がけに。
濃厚なたれの風味を味わえた。

デザートの「ヘーゼルナッツとアマゾンカカオの羽二重包み」。
お餅でナッツ入りトリュフチョコを包んだ感じ。
もちもちでなめらかに伸びる羽二重餅とチョコがよく合う。

朝食について
わんこに山羊ミルクと山羊ミルクのパンのサービス。
キキは山羊ミルクを一気飲み。
始まりの選べるジュースでカベルネソーヴィニヨンを選んだけど、赤ワインみたいでとても美味しくて、選んで正解。
サラダのドレッシングは、売店でも売っているコーンのドレッシングと枝豆のドレッシングでいただく。
コーンはコーンポタージュの味でまろやかな甘さのドレッシング。
だしがきいた料理長特製の生ポン酢は、ほどよい酸味で飲めてしまうほど。
おばんざいの盛り合わせは、滋賀県産子持ち鮎、伝統野菜日野菜の山葵漬けなどがかわいらしい器で。
ご飯は近江米コシヒカリを、時間に合わせて土鍋で炊き上げてくれる。
おこげも楽しめるほかほかご飯が嬉しい。
大津の老舗「九重味噌」のお味噌を使ったお味噌汁。
滋賀県産大豆で作られたお味噌。
世界三大はちみつの一つロンガンハニーを添えたヨーグルトは、高貴な甘さで締めのデザートにぴったり。