当サイトは広告を含みます

旬到来『若狭ふぐ』今年リニューアルした絶景宿でフルコース!道の駅で人気の名産品も紹介 福井・小浜市【現場から生中継】(2023年10月9日)

福井県の宿

10月9日(月)、福井県小浜市から本格シーズンが到来した若狭のフグについて山中真アナウンサーが生中継でお伝えします。若狭のフグはフグの中でも最高級のトラフグ。大阪の黒門市場で「若狭ふぐ」と呼ばれるようになったことををきっかけに、若狭湾で養殖されたトラフグを地元でも若狭ふぐと呼ぶようになったといいます。フグの海上養殖地としてはこの小浜市が最北端の地。冬は水温が下がるため、寒い中で育つと身が締まっておいしいということです。そんな若狭ふぐを育てて35年の漁師・浜本彦幸さんにいけすを見せていただきました。また、小浜の「道の駅若狭おばま」では人気の名産品をご紹介。そして、今年8月にリニューアルオープンした若狭湾の絶景が楽しめるお宿「若狭佳日(わかさかじつ)」で若狭ふぐのフルコースを堪能しました。てっさやてっちりだけでなく、珍しいフグのしゃぶしゃぶやフグのスープで食べるお蕎麦まで楽しめます!
(2023年10月9日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)

▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#若狭ふぐ #トラフグ #てっさ #てっちり #しゃぶしゃぶ #若狭湾 #絶景宿 #フルコース #道の駅 #人気 #名産品 #福井県小浜市 #MBSニュース #毎日放送